2016年1月29日金曜日

味噌をつくるセミナー@カフェつむぐり

先日
浅草の【カフェつむぐり】さんにて開催された【伝統食の効能のお話とお味噌作り】に参加させていただきました。

前半は、簡単な酵素のお話、そして発酵食品のお話。

後半は、実際に塩と米麹を混ぜ→ゆでた大豆と混ぜるとこからお味噌を作りました。初体験!

【塩と米麹(上)、大豆(下)】
 
 
塩と麹を手で混ぜるのですが、
これまったく同じ材料でも人によって香りが違います!
男性と女性で違ったり、子どもと大人でも違ったり。

味噌もやはり作る人により味が違うそうです。
人もですし、発酵する生活環境ももろに影響するそう。

面白いですね!

前半で、
植物性の苦味心臓の薬
というお話がありました。

春の野菜の苦味は夏バテしない体をつくる。
ごはんのおこげも体を強くする。

これ。
コーヒーにも言えませんかね。

植物性の苦味
 
と、講義を聞いてて思いました。
残念ながら知識は無いので、感覚的です。
調べてみます。
深煎りと浅煎りの効能の違い。
 
 
作った味噌がおいしくなってほしいです。
 

masa

0 件のコメント:

コメントを投稿